ボランティアセンター事業
-
ボランティアセンターとは
地域住民の福祉やボランティアに関する情報提供や参加の促進といったさまざまな支援を行うところです。よりよい地域社会を作るためのボランティア活動の拠点となっています。 ボランティアに関する相談や登録、紹介、関係機関との連絡調整、情報収集・提供、ボランティア保険の受付、災害時のボランティア活動支援などを行っています。
ボランティアとは
「ボランティア」とは英語で「volunteer」と書きます。「自由意志・自ら進んでやること」を意味するラテン語の「voluntus」に、ヒトを表す接尾語の「er」をつけてできた言葉です。これが英語となり「志願」や「自発性」を意味する「ボランティア」として使われるようになり、社会的な問題の解決のために自ら進んで活動を志す人を一般に「ボランティア」と言います。
「何か自分に出来ることをしたい。」そんな気持ちがきっかけとなって、私たちが一緒に暮らしている社会が少しでも心豊かになっていくのであれば、とても素敵なことではないでしょうか?
誰もが人間らしく豊かに暮らしていくために、自分に出来ることをそれぞれの生活の中で実践していくことこそが『ボランティア活動』です。
【ボランティアの4原則】
- 自発性・主体性
誰かから強制されて行う活動ではなく、自発的な意志のもとに主体的に行うものです。
- 社会性・連帯性
誰もがいきいきと豊に暮らしていけるように共に支え合い、学び合う活動です。
- 無給料・無償性
活動の対価として見返りを求める活動ではありません。
- 創造性・先駆性・開拓性
今何が必要とされているか、自由な発想やアイデアを大切にしながら、よりよい社会を創る。
- 自発性・主体性